陳腐な言い方だけど、世界は広いよ。

今日は電車が混んでいた。9/1だから夏休み明けの学生さんが乗っているのだろう。

9/1は自殺が多い日。学校に行きたくないから自死を選ぶ。

俺も会社が嫌で自殺しようとした人間だから気持ちはよく分かる。
でも今の学生さんは、俺の頃よりも人間関係が難しい気がする。
目に見えるカーストは昔から存在しているが、さらにSNSという関係性もある。
思春期という多感な時期を、繋がりが深いのか浅いのかよく分からない世界で過ごすのは大変だろうなと思う。

だからと言って自死を選ぶのはどうか。
俺は自死を否定するつもりはないが、たかが学校のことぐらいで人生を終えるのはやっぱりもったいない。
『その「たかが」がつらいんだよ!』というのも分かるけどさ。

陳腐な言い方だけど、やっぱり世界は広いよ。
世界が広いというか、付き合う人によって自分を取り巻く環境は大きく変わる。

自分が最底辺のコミュニティもあれば、自分を尊重してくれるコミュニティもある。
今ある場所が全てではない。

俺も先日、人事考課で低評価をつけられてめちゃくちゃイライラしたが、一歩会社を出たらもうそんなの関係ないから。
この会社の奴らが勝手に俺を評価してるだけだから、ヘコむ必要はない。
会社を辞めたら一生関わらない人たちだし、そんな人たちにどう思われようが関係ないよ。

と、今は俯瞰してそう考えられるけど、当事者はなかなか難しいよな。
会社員なら転職したり引っ越しは自分の意思でできるけど、未成年では難しいだろう。
周りの大人が気付いてあげること、助けることが必須だ。