明智光秀のような会社員は多いのではないか

司馬遼太郎国盗り物語を読んでいるが、どうも明智光秀に共感してしまう。
俺みたいな会社員も多いのではないか?

国盗り物語は全四巻で、前半2冊は斎藤道三が、後半は信長・光秀視点で物語が進行する。
この三人を現代のビジネスマンだとすると、俺のイメージはこんな感じ↓

斎藤道三
起業家、常識人、教養がある

織田信長
起業家、品がない、学歴ない、行動力とセンスが抜群

明智光秀
賢い、高学歴、品がある、起業志向は一応持っている

俺のボスはどう見ても信長タイプ。
ヤンキーあがりで(多分)、学歴がなく一般的なビジネスマナーを知らない。
突拍子もない発言や行動をすることがある。
若い頃の信長が「うつけ殿」と呼ばれていたのと同様、表面的なところだけを見ると変な人だ。

ただ、経営的なセンスや運、胆力は常人にないものを持っている。
だからこそ社長という地位にいるのだろう。

信長タイプのボスに仕えていると、自分が惨めに思える。
地頭は自分の方がいいし教養もあるのに、自分は上に立つ器ではないと突き付けられている気がする。

信長に対してだけでなく、秀吉に対しても思うことがある。
光秀は一応名のある家の出身だが、秀吉はどこの馬の骨か分からない。
なのに異例の出世をしているから面白くない。
「秀吉なんて要領がいいだけじゃないか」と。

この本にもあるけど、東大の自分より劣る大学の同期が活躍してるのを妬むような感情。

東大なんか入らなきゃよかった 誰も教えてくれなかった不都合な話

んーなんか書いてて卑屈な気持ちになってきた。
光秀に人気がないのはこういう書かれ方が多いからだろうね。
俺は2020大河ドラマ麒麟がくる」を観たので光秀に対してわりと好印象だが、一般的には「信長に叱責されて妬む卑屈な人」という印象なのではないか。

光秀タイプはどの会社にもいるだろう。意外と大手企業に多い気がする。
大手は新卒を一斉採用するけど、採用の基準に学歴が絡んでくるからね。
逆にベンチャーは社長と合わないと思ったらみんなすぐに退職するから、光秀タイプは生まれにくい。