【中日】2022年のドラフトは?

今日はドラフト会議だ。
俺はアマチュア野球を見ないので誰が目玉とかは全く知らないが、ドラフト会議は毎年録画するほど好きだ。

今年は現時点で9球団が1位指名を公言しており、中日は沖縄大・仲地投手を指名するとのこと。
公言した9球団に被りがない、言い換えれば目玉がいないということか。
でも目玉がいない分、各球団の戦略が見えて面白いね。

中日の補強ポイントはどこだろう?
まず投手だ。
「投手は何人いてもいい」と誰かが言っていたが、全くその通り。
今年の中日も開幕前は先発候補が10人近くいたのに、シーズン中は足りなくなってしまった。
中継ぎも然り。特に左腕が足りなかった。
先発は大野、小笠原、松葉、上田、岡田と豊富だが、中継ぎの福、橋本、森は物足りない結果に。
投手王国と言われるチームでも、計算通りに全員が働けるとは限らない。

野手について。
2021年ドラフトで外野の大砲候補を3人獲得した。しかも全員右打ち。
これはかなり異例だ。
ここにきてしわ寄せというか、例えば今年、松井秀喜級の外野手がいたら1位指名するのだろうか?
現状、大島、岡林がレギュラーだとして、残りは一枠。
左翼を新外国人、鵜飼、ブライトらと競う形になる。
郡司や阿部もレフトの練習をしていた。
外野は平田、渡辺、滝野、アリエルが退団したので一気に人が減ったが、それでもまだ競争が激しい。
かと言って外野手が不要とは言えないのが悩ましいね。
大島、岡林は似たタイプだが果たしてそれが正解なのか。機動力特化チームならいいのだろうけど。

内野はどうか。
ここ数年はビシエド、阿部、周平、京田を基本軸として、堂上、溝脇、三ツ俣が控えていた。
が、今年は京田と周平の離脱により土田という新しい芽が出てきた。
あとはやはり石川昂弥。
内野は揃っているように見えるが、これ以上の上積みは難しそう。
同じメンバーではチームも強くならない気がする。

そう考えると遊撃手の坂本勇人はいいよな。
ホームランが打てる遊撃手は魅力的過ぎる。
あとは二塁手
球界では浅村、山田哲人といった長距離バッターがいる。
今年FAの外崎も長打力がある。
中日の阿部も長打力あるけど、年間20本打てるかと言えば微妙。

というか球場が悪い気がしてきた。
バンテリンドームで20本打てる選手なんて球界でも限られてないか?
中日は野手の育成が下手と言われるけど、あんな広くて高いフェンスの球場でホームランバッターなんて育たないよ。

ということで今日はドラフト会議だ。
個人的に天理大の友杉選手が一番補強ポイントに合致している気がする。
まぁサンドラでしかドラフト情報見てない俺が勝手に言ってるだけさ(^_^;)