【ネタバレなし】十角館の殺人ドラマ観たよ

十角館の殺人が映像化したということで初日にhulu登録しましたよ。2話まで見終わっての感想を書きます。

この記事ではあれについては書きません。あれについては1年後ぐらいにブログにしようかなと思います。www.ntv.co.jpまず演者について。正直誰も分からん。キービジュアルで青木崇高が島田というのは知ったけど、あとは知らない人ばっかだ。アガサが長濱ねるだと途中で気付いた。

エラリィはもっとイケメンが良かったかな?でも実際にいたらこんな感じなんだろうなーとも思う。イキってる大学生。顔面で言ったら江南の方がイケメンだ。アガサも当時の美人って感じでいい。

ビジュアルに関して言うと漫画版が良すぎたというのもあって、個人的に漫画の印象をかなり引きずっている。カーも金髪が良かったと一瞬思ったが、まぁ漫画版は現代が舞台で、ドラマ版は原作と同じく昭和だから金髪は変か。でもカーはウザいし絡んでくる嫌なキャラ感が出てて良かった。エラリィは話し方や動きが舞台っぽくて気になった。
昭和のイケメンってこんな感じなん?ってか原作でエラリィがイケメンという設定だったかは覚えてないけど。

なんかエラリィだけじゃなくて、島のメンバーが全員舞台っぽい話し方するな。あとキャストで言うと中村青司役はあの人か!中村紅次郎役も知ってる人だった。ドラマオリジナルキャラも出るけど、なかなかいい味。まだ2話までしか観てないから分からんけど、この人にも仕掛けというか何か小ネタがありそうな気がする。

舞台道具について、服装やカバン、家屋や家具が昭和な感じがエモくて良かった。昔はどの家にも灰皿あったんだよね。喫煙シーンが多いのも昭和って感じ。そして実写で十角館が見れて感動。まぁ建物自体は想像通りだったけど、島全体の映像は迫力があって興奮した。

細かいネタバレだけど、島田のタバコ1本の設定はないみたい。まだ2話までしか観てないから今後出るかもしれんけど。

とりあえずの感想としては、面白い。十角館はあれの印象が強いけど、普通にミステリーとして面白いんだなと再認識した。もしオチを知らなかったらけっこうドキドキする展開だし。
でもこういうのって記憶をなくして観たいよね。身も蓋もないこと言っちゃうけど。もし原作未読の人にオススメするなら、原作・漫画版・ドラマ版のどれを薦めよう?迷う。。

2年前に、漫画版についてもブログ書いてるな。

feel-so-good-blog.hatenablog.com