みずほ銀行のシステム障害

みずほ銀行でシステム障害が発生。

2021年2月28日午前、全国に5395台あるATMのうち半数近くが使用不可に。

操作中のATMからキャッシュカードや通帳が戻らず店舗に足止めされた人もいたと。

「またか」という印象。

2002年と2011年にも大規模なシステム障害があった。

メガバンクだし社会インフラなので不具合は絶対に発生させてはいけない。

 

2月28日は日曜日。

ATMでお金を降ろして買い物やデートに行くぞ~なんて思っていたらお金が引き出せない。

それどころかキャッシュカードが戻ってこない。めっちゃ不安。

ATMから離れた後でキャッシュカードが出てきて知らない人に持ってかれるかもしれない。

そう考えると身動き取れないな。貴重な1日が潰れる。

 

もし平日だったらもっと影響があったかもしれない。

個人ではなく会社。

システム障害のせいで振込が出来ず、黒字倒産するかもしれない。

そしたら泣くに泣けない。一生恨む。

 

システムなんて不具合が発生して当たり前だとは思うけど、規模と影響力を考えたら起こしてはいけない。

例えば電力会社の障害で電気止まるとか聞いたことないもんな。

というか全国に5395台しかないんだ。もっとあるかと思った。

2018年3月末時点で下記の通り。

ゆうちょ銀行 約29,000台
UFJ 8,141台
三井住友銀行 約5,800台

 

ATMは明らかに過剰。維持費もかかる。

それが理由かは分からんけど手数料が高い。

顧客の利便性を考えて台数を増やしたのに、手数料が嫌で使用しないという何か変な話だな。

 

今後銀行は店舗もATMも減らしていくみたい。

もはや対面でサービスする理由がないもんな。こんな時代だし。

今後の銀行に注目!